スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年08月30日

今日のブランチ!

手の込んだラーメンです。

しかも醤油ラーメンでは…
どう見てもこれはみそラーメンです。

豚ひき肉ともやしを炒め、ホールコーンを加え、お湯を注いでひと煮立ち。
醤油ラーメンスープを加えてさらにひと煮立ち。
この時期のネギは堅いので、のせずに炒め鍋に加えました。

豚肉から出たエキスでうまみアップ!
やっぱり味噌でやるべきでした(;_;)

ちなみに麺は玉谷製麺所の月山ラーメン(細麺)。
茹で時間が1分30秒なので、1分にしました。

相変わらずのツルシコ麺で、おいしいです。
さすがに2玉なので、最後は伸びてしまいました。

やっぱラーメンにひき肉はつらいな…
啜ると一緒に入って行って、咽ちゃうもん!
  

Posted by SAY at 17:11Comments(0)

2009年08月29日

ちなみに…

最高裁判所裁判官国民審査(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AF%A9%E6%9F%BB参照)があります。

ちなみに私は拒否しています。

というのも、よくわからないから。

本当は行わなきゃいけないんですが、よく理解できないんです。

初めての投票時、父から『投票所で何も書かないで出せばいい』なんて言っていました。
印を付けると罷免を意味します。

実際のところ理解しないで審査しているしている人がほとんどじゃないんですか?

政治はわかりやすく、テレビなどでで政策討論しますけど、裁判官に関しては全く触れてませんよね?
やったとしても夜中のニュースで。

裁判員制度も始まったんですから、もっとわかりやすくしてほしいです。



こんなわかりやすいサイト(http://homepage2.nifty.com/misoshiru/mg/judgedata.htm)ありましたが…



明日も拒否します。
  

Posted by SAY at 23:07Comments(0)

2009年08月29日

あすは投票日!

あす30日は衆議院議員選挙の投票日です。

私は数年前から先進国で政権交代していないのは日本だけと感じていました。

一時期、政権交代が行われた時もすぐに元に戻ってしまいました。
連立ではありますが、一党独裁に近い。

民主主義国家で政権交代が行われたことがないのは日本だけ。
一つの党が長期間政権を握っている国って…

中国とか北朝鮮とか。
社会主義国家のみですね…

いままで政治に興味を持たず、他人任せだった日本。
そのツケが今になって問題になっているんじゃないのかな?

明日の今頃、どんな風になっているのかな…

楽しみです(V)o¥o(V)









ちなみに45回衆院選山形1R、私の3連単予想は…

1→5→4

着差はハナ、2馬身かな?
  

Posted by SAY at 22:32Comments(0)

2009年08月27日

結婚しました!

私が好きな人が…

杉浦美帆さんです。

新聞報道などでご存知かと思いますが、お相手はJRA騎手で今年に天皇賞ジョッキー“松岡正海”さん。

一時期スーパー競馬のレポーターとして出演していました。
レポーターとして北海道の鵡川町西川牧場に1ヶ月寝泊まりしていたこともありました。

特に北海道の人には北洋銀行のクローバーのCMに出ていた女の子です。

綺麗系というか癒し系。
自分にドンピシャなおねいさんでした。

そんな彼女が結婚って…





ま、競馬界ならいいか。
  

Posted by SAY at 23:57Comments(0)

2009年08月22日

ぬぅわぁにぃうぉ〜?!

『もしかすると手術的なことも…』

『は?』



今日の病院でのお話です。

耳をいじりすぎて15年ぶりくらいに中耳炎なってしまいました。
お盆だったので町医者なんぞ開いている訳もなく、仕方なしに病院に行ったのが事の始まり。

抗生物質と点耳薬のみ。
これだけ?って思いましたが、案外効くもんですね。
だいぶ良くなりました。

病院でかつ外部の医師(大学病院)であるため先生が違いました。
当然聞きますよね『具合のほうはどうですか?』って。

で、私言っちゃったんです。
『若干、耳だれがでます。あと、ちょっと聞こえ悪いです…』

で、聴力検査をすることに。
会社の健康診断と同じだったんですが…

Dr.:結果を見ながら)“20”を超えていれば大体聞こえているんですが…下回ってますね。
SA:(+o+)
Dr.:いまの病気のせいかもしれませんが…
SA:前からちょっとありました。
Dr.:(耳の図面を見ながら)鼓膜の上あたりにあるこの部分が凹んでいるんです。別の検査しましょう。
SA:(+o+)
Dr.:詳しい検査と言ってもCTですから。日程どうしましょう?月曜から金曜までの間で。
SA:えっ?ちょっと…会社と相談してきます。
Dr.:そうですね。耳ダレの件もありますし、もしかすると良くなっているかもしれませんしね。

あの一言で予想外の結末が待っているとは…

でも、町医者ではここまでできませんし、結果としては病院でよかったかな…って。
最悪の場合はナース見放題だし(^^)
食堂ではネットできるし。

気になっていたからちょうどいい鴨?
  

Posted by SAY at 20:54Comments(0)

2009年08月22日

(^_^)v

まだあった!

とりあえず40枚ゲット!
  

Posted by SAY at 19:45Comments(0)

2009年08月22日

おはようございました。

ようやく週末です。

予測不能な連休だったので、もの凄く悶々とした2日間でした。
あと2日あんのね…

そんなんで今以上にブログ書いたりやネットサーフ。
これだけ書いたのは久々。旅行中は小まめな更新だったけど、これだけ文章書いたのも久々だった。

ネットサーフも久々でしたが、こんなん見つけました。

日本唐揚協会(https://karaage.ne.jp/

おもしれー!

ツイッターも始めました。

ボヤいていればいいんかな?

こっちも大変だ。
  

Posted by SAY at 07:07Comments(0)

2009年08月21日

ぬぉ〜!!!!

昨日は製品切り替えで夜勤なしを上司が忘れていたため急遽有休。

で今日。
さっき電話があって『ごめん…今日も夜勤の必要ないんだって。だから振休(先に休んで来月休日出勤)して』と。

ハイ。





そうです。





4連休です。





どこへ行こうかな…





映画でも見るかな…






っていうか、耳が聞こえないのに山形スクリーム見てもおモロないやろ!





はぁ…






ある意味生き地獄です。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
  

Posted by SAY at 12:58Comments(0)

2009年08月20日

選挙で遊ぼう(笑)

製品の切り替えで夜勤がお休みです(^^ゞ

さて。
衆議院議員選挙が告示されました。
政治オタクなんですが、選挙になると無性に遊びたくなります。

別に棄権している訳じゃありませんよ。

ただ競馬のように勝手に予想しているだけ。
しかもその予想の仕方。

候補者がすでに“枠”に収まっています。
ということは…

そのまんまですね、ハイ。

立候補者が4人以上の場合は三連単で。
3人くらいなら二連単。
市町村議会議員選挙を3連単予想なんかしちゃったら…

本物の賭けになっちゃいます(^^ゞ

政治をこのようなことに使うのはアレなんですが…




妄想の世界、ということで(^^ゞ
  

Posted by SAY at 17:01Comments(0)

2009年08月19日

おはようございました。

もー!憂鬱!

今から仕事やで!

まずは飯食おう。
  

Posted by SAY at 16:58Comments(0)

2009年08月18日

おはようございました。

それにしても、うるさい!

ベッドタウンなんだからさ、有権者そんなにいないぞ、この時間帯。
いるのは高齢者か夜勤者。
いい迷惑だ。

今月末まで、地獄だな。こりゃ。
  

Posted by SAY at 16:47Comments(0)

2009年08月17日

心理テストの解答。

突然ですが心理テストの解答です。
内容は“あなたにとって潜在的に必要なものは何か?”というものでした。

それでは改めてどうぞ。


*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*


あなたはひとりで旅をしています。
森の中でさまよってしまいました。
あなたは5匹の動物と一緒にいます。

ウマ、トラ、ウシ、ヒツジ、サル。

この5匹の動物たちを森の中で一匹づつ捨てなけれなばならない状況になりました。
この森を旅するうえで、捨てる順番は何でしょう?

お答えください。

※心理テストなので、直感でお答えください。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

答えの前に私の解答は…
ヒツジ→サル→ウシ→トラ→ウマ

でした。


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜


この心理テストで何がわかるかと言うと…
“自分の人生で何が一番、自分にとって大切か”がわかるものです。
ちなみにその動物が何を意味しているかと言いますと…

ウマ:仕事
トラ:プライド
ウシ:お金
ヒツジ:愛情
サル:家族・友人

なので私は、
愛情→家族・友人→お金→プライド→仕事
と捨てることになります。

私は仕事が大事なんですね…

ウソくさぁ〜!
  

Posted by SAY at 07:35Comments(0)

2009年08月16日

だいぶ良くなりました…

耳は相変わらず聴こえ難いです。

眼球疲労も若干、引いています。

そんなんで気分は楽です。

ホント運がいいのは出社まであと24時間以上あること。

回復率40%かもしれませんが、なんとかなってほしいです。
  

Posted by SAY at 16:15Comments(1)

2009年08月15日

かなりやばい

耳が聴こえにくいのと、目が痛いので、車の運転がヤバイんです(;^_^A

左が全く駄目だから、右に頼るでしょ?
だから、左が散漫になんの。

危なっかしい運転でした。
  

Posted by SAY at 15:59Comments(0)

2009年08月15日

どうしようもなく…

休日・夜間診療所も考えましたが、今後のことを考え、インターネットで医者を検索して病院に行きました。
病院にはボンヤスキー…盆休みありませんからね。

行ったのは肋骨異常で行った整形外科でしか行ったことのない病院…
実に2月14日(笑)以来、半年振りでした。

で、待つだけ待って、診察はちょっと。処方された薬はこの間まで風邪薬で飲んでいたもの。そして高い診察料。
しゃーないっちゃ、しゃーない。

そして来週も。

問題は明けなので起きていられるか(笑)

でも原因(予想通り、耳をいじりすぎ)がわかっただけよかったとです。

そーいえばここ2日。ごはん(ライス)食べてないな…

そんなわけで、おーばんでおにぎり買ってきました!

定番の梅、鮭、筋子。
比較的デカ盛のスーパーだから、コンビニより大きいんだよね(^_^)v

そして、鶏肉専門店でから揚げ買ってきたし(^^)v

お昼はから揚げ弁当だ!
  

Posted by SAY at 12:20Comments(0)

2009年08月14日

なでこんな時に!?

眼精疲労のせいで悪酔いしたと思ったら…

完全な風邪ですね(>_<)

耳ダレ止まらないし、左眼は痛いし。

鼻も止まらない…

医者に行きたいけど休みだし<`ヘ´>

こんなときゃどうしたらいいんだろう…



素で悩んでいます。

これだけ休みがあれば治す絶好のチャンスなのに、医者が休みじゃ悪化するばかりです。

とりあえず今日も晩酌はなし。

具合が悪いと、眠くなても眠れます(-_-)zzz
  

Posted by SAY at 23:22Comments(0)

2009年08月14日

タイヤ交換

というか、ローテーションしております。

前は仮にスタッドレス履いています。なので回転方向も適当です。
  

Posted by SAY at 11:05Comments(0)

2009年08月13日

おはようございます…

いま目が覚めました。

これが夜勤の定めなんですね…

さて今日1日どうしましょう(笑)

ホント笑うしかないです。

酒でも飲もうか(笑)

でも二日酔いっぽい(^^ゞ

タイヤを入れ替えたかったのに…
  

Posted by SAY at 18:35Comments(0)

2009年08月12日

比例?

ホント、昼夜逆転の生活になりました。

いままで晩酌は冷ややっこにダシ、魚でした。

が、いまは写真のみ。

ダシに豆腐1丁。ダシに浮いてますね(^^ゞ
ちなみにこのダシ。自家製野菜が7種類入っています。
今日はしょっぱすぎました(*_*)

で、何に何が比例してしているかというかと言いますと…

食べ物の量と酒。

いまはホッピーハイ1杯と芋焼酎水割り1杯のみ。
疲れているのか、遠慮しているのか。

ホントの草食系になってきています(+o+)
  

Posted by SAY at 09:49Comments(0)

2009年08月12日

不健康…

天候が悪いとこうなるんですね…

決しておいしそうではありませんよね…

これを明日…

意を決してチャンプルーします!

豚肉ではなくツナで。

母に『ツナは?』と聞くと『ここにあるよ!』と指さしました。










サバ缶を…










野菜もそうですけど…

人間も…





本当は『夜勤するとね…』と書きたかったんだけど、
母親にやられました(*_*)
  

Posted by SAY at 09:37Comments(0)