2009年03月29日

Change?Revolution?Miracle?

もしかするとこれは山形のことかもしれない。

バラク・オバマが“change”を掲げ黒人初の大統領に就任したのは1月20日(就任式)。
今年はじめの知事選投票日は1月25日。
二期目を目指した現職を破ったのは新人の女性候補。
東北では初の女性知事の誕生です。

超保守県・山形では革新的です。それ以前に前知事が改革派だったので下ろされた、と言うのが正しいようだが。

就任が2月14日。おかげでモンテのユニフォームがノースポンサー状態。
ある意味かっこ良かったが…

その後の快進の開幕戦はご存知のとおり。次節は雪の援護射撃。
ナビスコカップに至っては、真冬の寒さで19時からの試合で寒さの援護射撃。
神がかり的なスタートダッシュです。

次におくりびと。
アカデミー賞で外国語映画賞を受賞しました!
これはもう…ね!

近年、庄内地方ロケの映画が多いです。
代表は藤沢周平作品なんですが、あのキムタクも宮沢りえも来ていました。

“日本のハリウッド(言いすぎか?)”と言っても過言ではありません。

未来ではあの国の人工衛星の飛行ルートの南側です。
精度が低いと通るのは山形。

可能性は否定できません。

まず、今年は“山形”から目が離せないことには間違いないです!


Posted by SAY at 23:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。